EditRegion3

脂漏性皮膚炎(脂漏性湿疹)

 

漢方薬清熱解毒が脂漏性皮膚炎に適応

脂漏性皮膚炎(脂漏性湿疹)

 顔面、頭、股、腋(わき)などに、脂っぽいフケのようなものがついた赤みを生じ、かゆみはある場合とない場合があります


脂漏性皮膚炎は皮脂腺が発達し、皮脂の分泌の多い部分に発症します。

頭皮では、脂っぽいフケや皮膚の赤み(紅斑)、顔で鼻の周囲などに脂っぽい薄いかさぶたのようなものを伴った紅斑が見られるのが特徴です。

こうした症状は、胸や背中の中央部、わきの下、陰部など、頭や顔以外にも生じることがあります。かゆみのの程度は、ほとんどない人からひどい人までさまざまで、個人差があります。

脂漏性皮膚炎の起こり方にはマラセチア菌というカビが関係していると考えられ、セチア菌は皮膚の表面に常在している脂が好きなカビで、このカビが増えて起こる病気に癜風という病気がありますが、脂漏性皮膚炎は癜風と異なり、マラセチア菌が単に増えたために生じた感染症というわけではなく、その菌が分解した脂の成分による刺激や、マラセチア菌に対する皮膚の反応により、湿疹反応が生じたと考えられます。

 

脂漏性皮膚炎(脂漏性湿疹)に効く漢方薬

黄連解毒湯------清熱解毒の代表的漢方処方

外台秘要記載、成分黄連・黄芩・黄柏・山梔子

のぼせ気味で顔色赤く、イライラする傾向の方の、胃炎・口内炎・二日酔いなどから、不眠症・ノイローゼ・めまい・動悸・更年期障害・自律神経失調症などの神経症に幅広く応用されています。

漢方的考え方・治療法は心火旺・肝胆火旺・清熱解毒で、上半身の余分な熱を取り去り、高血圧・脳卒中・精神不安・焦躁感・赤面症・多汗症・鼻血・痔出血・脂漏性皮膚炎(脂漏性湿疹)・アトピー性皮膚炎などに使用されています。

 

脂漏性皮膚炎の漢方薬 / 東京都目黒区の漢方薬局 桂林堂薬局

漢方薬局東京都で漢方歴30年|漢方薬相談は目黒区中目黒の桂林堂へ