toggle
漢方薬は(東京都)目黒区で創業30年の有名漢方薬局・桂林堂薬局までお気軽にご相談下さい
2019-02-27

田三七・雲南田七・牛蒡子(ごぼうし)・阿膠・女貞子

三七雲南田七の効果・効能

雲南省三七粉は、中国雲南省が産地で最高の六年もの田七人参を使用した粉末です。雲南省産田七人参
田七人参は、ウコギ科に属する植物で、高麗人参に近い植物です。中国南部の雲南省文山県周辺が原産地で、田七人参の85%が、この地方から産出されるため、雲南田七と呼ばれています。
最近医療関係者によって分析研究が進められ金不換には鉄分、カルシュウム、タンパク質、脂肪、糖分、パンナクスジオールトリオール、及び田七ケトン、サポニン5種等が含まれていることが究明され、日本に於いてもこの研究を重ねております。適症は、吐血、血便、血尿、子宮出血、産後の出血、打撲傷、うっ血、鼻血、冠状動脈疾患、狭心症、心筋疾患、胃潰瘍、肝疾患、高血圧症、コレステロール過多、栄養補強とされています。

ゴボウシ

「乳管を広げる作用」も認められていて、乳腺炎に対する働きはは ・乳管を広げ、詰まりを取れやすくする という利用法で使います。

牛蒡子(ごぼうし)牛蒡子利用法

最近では、多くの女性が乳腺炎や産後のお乳の出を良くするのに使用しています。
牛蒡子(ゴボウシ)は、キク科のゴボウの種子を乾燥したもの。
古来より中国から農作物として渡来したといわれる。
牛蒡は食材として「根」をつかったキンピラゴボウは有名で、「根」を食べるのは日本だけで、「葉」はヨーロッパではサラダに使うそうです。
種子部分の成分には、リグナン誘導体アクチゲニン、アクチイン、マライレジノール、ラッパオールなどを含んでいます。

作用と働き、薬理作用

子宮筋収縮作用, 脂質代謝改善作用
運動抑制、血管拡張、一過性血圧低下 、解毒、去痰、消炎薬として良いとされる。
一般に、風邪や湿疹や慢性炎症やアトピー体質の治療に使われることが多いいが、効果は期待できるほどではないようです。
中薬図鑑では抗菌作用、解毒作用、血糖値降下作用、利尿作用、呼吸器強化作用が挙げられ、扁桃腺炎など風邪の諸症状や糖尿病に有効としているがこれも難しいと思います。
また、種や根の繊維質は、HIVの働きを抑制する報告があります。

【牛蒡子が配合されている漢方処方】

柴胡清肝湯は炎症をやわらげたり、血行をよくする効能と神経を鎮める身体と心、両面の状態をよくする効能を持つ。かんの強い小児の神経症、慢性扁桃炎・湿疹や、虚弱体質の人の慢性胃腸病・貧血・頸部リンパ節炎・肺門リンパ節炎・扁桃肥大・神経症・アトピー性皮膚炎などに利用応用されています。

女性の肌美容の見方、乾燥肌・抜け毛予防に人気漢方薬、阿膠の驚きの作用

阿膠は美容漢方で大変人気の漢方生薬です。

分類:養血薬、出典:神農本草経
処方用名:陳阿膠、驢皮膠、生阿膠、阿膠珠、蛤粉炒阿膠、蒲黄炒阿膠
基原:ウマ科 Equidae のロバ やウシ科 Bovidae などの除毛した皮を水で煮て製したニカワ塊
帰経:肺、肝、腎——-効能:補血止血、滋陰潤肺
効果・効能

天然生薬阿膠

止血・補血・滋陰・潤燥・安胎効果等に利用され、漢方医学理論では、阿膠は様々な症状と密接に関わりを持ち、効能も幅広く、不正出血や生理痛の緩和、出産後の滋養や抜け毛の改善、便通の改善、骨粗しょう症予防などの治療効果の他、肌荒れ・乾燥の防止、抜け毛予防の促進などの美容効果があります。
阿膠の配合漢方処方:温経湯 芎帰膠艾湯
薬理作用: 血液凝固抑制作用、制腫瘍作用 、出血・吐血・下血・月経不順

効能・用途

月経過多・肺虚による喀血。止血薬として、血管壁弛緩と血液凝固減退の為に起る血液の浸透性亢進による出血に応用する。また、包摂薬として化膿、疼痛、利尿減少または頻数にも用いる。

女貞子

注目を集める女貞子
視力低下等に最近注目、パソコン、スマートフォンが欠かせない現代人にお勧め。
効果・効能・薬理作用]補腎滋陰・補益肝腎・清熱明目・強心通便

日本の古文書にも残る記録———–冬でも葉が青い様子を貞女になぞらえて女貞と呼ぶそうです。日本の古書「和名抄(932年)」にも記述があるほど、古くから用いられていたとのこと。
漢方では滋養などのほか、視力低下やかすみ目などに使われてきたのだそうです。
漢方薬の「女貞子(にょていし)」は、モクセイ科の女貞という木の果実から、精製されます。これは、リンパ球の増殖を促進させ、放射線治療や抗ガン剤治療が原因の「白血球の減少」を抑制するという効能があります。

[臨床応用]
1.肝腎陰虚による頭のふらつき、目のかすみ、腰膝酸軟、病的白髪に用いる。

2.陰虚による発熱に用いる。「陰は虚すれば内熱が生じる」といわれる。女貞子は肝腎の陰を補うと同時に、虚熱をさますことができる。多くは地骨皮、牡丹皮、乾地黄などを配伍して使用する。

3.肝腎陰虚による視力減退、目のかすみ、中心性網膜炎、老人性白内障の初期に用いる。熟地黄、莵絲子、枸杞子など補肝腎、明目の薬物を配合するとより良い。

​阿膠 美容や貧血の漢方薬 /東京都目黒区漢方薬局 桂林堂薬局

漢方のことなら、東京都内で実績30年の
有名漢方薬局・桂林堂薬局にすべてお任せください!

関連記事

    関連記事はありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です