toggle
気になる漢方薬価格は一万円以下にしています

行き方・アクセスは中目黒2分∣東京都の漢方薬局∣中目黒桂林堂薬局

画像配置130×61

行き方・アクセスは中目黒2分∣東京都の漢方薬局∣中目黒桂林堂薬局

■漢方専門店、桂林堂薬局のいろいろな漢方相談

東京都目黒区の漢方薬局:桂林堂薬局では、漢方薬相談内容も多種多様です。パニック障害や抑うつ病等の精神的に悩まれている方もいれば、ニキビやアトピー性皮膚に酒さ様皮膚炎等の皮膚トラブルも多くなりました。

例えば女性の漢方相談は生理痛や生理不順、不妊症、妊活漢方相談、冷え性、浮腫み対策の漢方相談などが多いです。

更年期障害に妊活漢方薬、女性の悩み生理不順や生理痛

鼻の病気の(ちくのう)副鼻腔炎や慢性の咳等の咽喉の漢方薬、胃腸虚弱体質、慢性腎臓病、血圧、気圧頭痛等の来店も増えています。

パニック障害や不安障の神経症、PMSが絡む更年期障害、妊娠をサポート、副鼻腔炎や慢性の咳、生理痛や生理不順の婦人科、慢性腎臓病や肝臓病に血圧の漢方薬、胃腸の不調などの相談内容が多くなっています。

漢方専門の桂林堂薬局は、東横線 中目黒駅から近い商店街に位置する漢方薬専門の薬局です。
棚にはずらりと漢方が並んでいて、皆様の悩みや訴えている症状等を聴き、カウンセリングしたうえで、悩んでる症状に合わせた漢方薬をお選びします。”常に相談に訪れる人の力になりたい”と新しい情報を仕入れ、勉強し続けています。

 桂林堂薬局薬剤師紹介漢方専門店の桂林堂薬局の薬剤師、スタッフは、27歳で漢方薬局を開業した漢方歴40年以上の永山正之です。

桂林堂薬局の管理薬剤師:永山正之は1983年3月薬剤師国家試験合格し、1983年3月薬剤師免許取得しました。

また、大学卒業後、漢方を研究していた仲間の紹介で、1983年4月に相模原で有名な大星堂薬局に勤務し始めますが、都合により1984年8月大星堂薬局退社。


並行して(大星堂薬局勤務中に台東区上野ケイリン東医学院で漢方医学である漢方理論の中医学を約2年間学びます。これにより、後々、漢方薬局を開業する自信がつき、1986年27歳で漢方薬局専門の桂林堂薬局を開業しました。

店舗名桂林堂薬局
設立日1986年8月
住所〒153-0051 東京都目黒区上目黒3-6-23-1F
TEL03-3791-8468
FAX03-3791-4764
E-MAILkanpou.nakame@gmail.com
代表者永山 正之
営業時間10:30~19:30
定休日日曜日・祝祭日

アクセスマップ

東急東横線 副都心線中目黒駅徒歩2分

東急東横中目黒または、副都心線や日比谷線中目黒を下車、改札を出ましたら、目の前の山手道りを左に歩いてください。約30秒から40秒ほど歩きますと、交差点にりそな銀行が現れます。
その交差点を左折して90秒ほど歩きますと左側に赤色の「漢方薬」という看板が現れます。

行き方・アクセス∣東京都 目黒区・桂林堂薬局は中目黒徒歩2分

 

そこが漢方薬局:桂林堂薬局です。