膀胱炎の漢方∣排尿痛や残尿感に効果 ∣東京都 目黒区∣漢方薬局 桂林堂
- 膀胱炎の漢方薬
膀胱炎の起こり方
膀胱炎は、膀胱の中に細菌が入り、膀胱粘膜に炎症が起こり膀胱炎を発症します。
ですが、膀胱に細菌が入ったからといって、すぐに膀胱炎になるわけではありません。
疲れた時や、睡眠不足にストレスなどで体の免疫力が落ちた時、尿を我慢して膀胱の中で細菌が増えると炎症が起きて膀胱炎排尿痛や残尿感、尿混濁、血尿などの症状が現れます。
また、女性の場合には、膀胱内に細菌が侵入しやすいといわれています。
膀胱炎の菌でもっとも多いのは大腸菌で、最近では、抗菌薬に対抗できる耐性菌による膀胱炎も増えています。
膀胱炎の症状
膀胱炎で多い症状は頻尿、残尿感、排尿痛です。
何度もトイレに行きたくなる(頻尿)、排尿してもすっきりした感じがしない(残尿感)、排尿した後に下腹部や陰部が痛い(排尿痛)という症状が突然起きることが多いです。
膀胱炎は、大腸菌などの腸内細菌が尿道をさかのぼって膀胱で増殖して起こる病気
過労や下半身が冷えたりすることで菌が増えて膀胱炎を発症します。 尿道や膀胱、腎盂へと侵入し、女性が、膀胱炎や腎盂腎炎をよく起こすのはこのためです
膀胱炎の症状
排尿痛や残尿感に下腹部痛・頻尿・尿混濁などが、膀胱炎の主なな症状です
尿が近くなり、トイレから帰ってきてもまたすぐ行きたくなったり、尿をしたあともまだ残っている感じ残尿感がしたりする症状です
膀胱炎の漢方薬の働きは温める作用に浮腫にも効果絶大
膀胱炎は免疫力が充実し、下半身が十分温められていれば膀胱炎は起こり難くなり、 漢方薬は 下半身の血流を良くする作用・働きのものが多く 女性の膀胱炎には漢方薬が適切だと思います
そこで膀胱炎に効く漢方薬
排尿痛や残尿感に下腹部痛・頻尿・尿混濁などが、膀胱炎の主症状に効きます
膀胱炎漢方薬 猪苓湯
猪苓湯、自体には抗菌作用はありませんが、膀胱の粘膜の状態を整えたり、膀胱炎の血尿を止血効果のある阿膠が生薬が配合されていて浮腫みにも効果を発揮します
血尿が出ている場合に膀胱炎の治療をサポートする働きがあります。猪苓湯は、主薬の利水材の猪苓をはじめ、以下の作用がある5種類の生薬が配合されています。
猪苓湯+乾姜は排尿痛や残尿感、頻尿、血尿、尿混濁、免疫力強化作用があります
当帰芍薬散は排尿痛や残尿感など、膀胱炎の症状に効き、浮腫みにも効果的です
当帰芍薬散は体を温めてながら 膀胱炎を予防し、 2000年前の医学書、金匱要略記載、体を温めて血流を改善し浮腫に良い漢方処方です
生理痛など痛みをやわらげたり、貧血症状も効果的で、排 尿を促進して水分の代謝異常を改善する効果もあり、この作用は膀胱炎の症状、 頻尿や残尿感・排尿痛・下腹部痛を改善します
冷え性や生理不順・生理痛・貧血症状・不妊症・むくみ・めまい・目の周辺のくま・下腹部痛・ネフローゼ・浮腫み・慢性腎炎・高血圧などに使用されています
八味地黄丸
下半身の冷えから起こる膀胱炎や浮腫みによい腎陽虚タイプの膀胱炎に利用します
身体機能が低下していて、下半身の冷え、脱力感がつよい症状に用います。
年をとるにつれ腎精が少しずつ減り、高齢の腎陽虚タイプは、足腰軟弱で、体力も低下し、下半身の冷えや浮腫みをともなうときに適応します。
腎機能低下にともなう下半身の冷えや頻尿・残尿感・夜間頻尿・排尿、浮腫みなどに用います。
膀胱炎、排尿痛、残尿感の漢方薬/ 東京都目黒区の桂林堂 |漢方薬相談は目黒区中目黒の桂林堂へ 婦人病の漢方薬 冷え性・血行不良 の漢方