toggle
忙しい東京で漢方薬局の優しい処方を
2025-05-14

柴胡桂枝湯∣少陽病 半俵半里はいろいろな病状に効果∣東京都 漢方薬局

少陽病 半俵半里の柴胡桂枝湯の説明

①柴胡桂枝湯は約2000年前に傷寒論で風邪の漢方として発表されましたが、単なる風邪の漢方が風邪以外の病状や病気に効果を発揮します

例えば単なる風邪漢方が胃痛、胃腸炎、頭痛、偏頭痛、緊張性偏頭痛、不安感、肝炎など幅広く症状や病気に効果を発揮します

柴胡桂枝湯の生薬成分は6つの病状のカテゴリー太陽病と少陽病2つの病状になります

太陽病のほうは成分桂枝、芍薬、甘草、大棗、生姜を

少陽病のほうの成分は柴胡、半夏、黄芩が配合されています

②半俵半里とは

柴胡桂枝湯は、半俵(体の表面にある病状)と半里(体の内蔵にある病状)が混ざったような病状に効果を発揮しますの

半俵(体の表面にある病状)

半里(体の内蔵にある病状)2つの病状に効果を発揮しますので、幅広く効果を発揮します

精神的ストレス、気圧頭痛、更年期障害、自律神経失調症、胃痛、胃腸炎、頭痛、偏頭痛、緊張性偏頭痛、不安感、肝炎など幅広く症状や病気に効果を発揮します

2000年前に完成された風邪の漢方がこんなに幅広くいろいろな病状、症状、病気に効果があることに驚きます

 

傷寒論は、主に風邪の初日から7日位を論じた医学書で、この柴胡桂枝湯は風邪をひいた初日から5日後の病状を細かく記載されている状況になります

風邪の初日は発汗、発熱、寒気がある太陽病になります

風邪を引いてから5日位過ぎると病邪は体の中に入り込み、風邪の初日は発汗、発熱、寒気がある太陽病ですが、5日過ぎると体の中に入り込んだ病邪は、胃腸あたりまで入り込み微熱気味になり、胃痛や胃腸炎、頭痛、精神的不調を訴える半俵半里の症状が起こります

②半俵半里は風邪の初日みたいな状況、半俵と、胃痛や胃腸炎、頭痛、精神的不調を訴る半里の状況

桂林堂薬局

漢方薬桂林堂薬局

漢方のことなら、東京都内で実績30年の
有名漢方薬局・桂林堂薬局にすべてお任せください!

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です